(2023年10月19日導入)
患者様が乗り降りしやすい、足折れタイプを導入しました。
ホース内の水が残留し、雑菌が繁殖しないよう、フラッシングの機能もついています。
【X-ERA】
ワンランク上の診断をするために、CTを導入いたしました。
(症例によっては保険診療適応外の事もあります)
撮影時間も短くなり患者様の負担も軽減されるようになりました。
高精細な画像を撮影することができます。
3D撮影をした画像
(2023年10月19日導入)
Er:YAGレーザーは、蒸散という反応が照射部の表層に限定されて行われるため、 透過光による組織深部への影響が少なくてすみます。。
照射エネルギー密度が低いため、周囲組織への影響はほとん どなく、患者さまの身体に負担の少ない歯周病治療が可能となりました。
レーザー光は直進性が強く、とても大きなエネルギーをもつ光です。
太陽の光や照明器具などの光とは違って直進性が強いので、エネルギーを一点に集中させることができます。
レーザーは物質に当たった瞬間に、光エネルギーが高温の熱エネルギーに変わります。
当てた部分の表面にだけに作用し、熱はすぐに逃げていきますので、患部だけを集中的にかつ安全に治療することができます。
口腔外バキュ-ム:フリーア-ムアルティオS(東京技研)
感染症対策として、設置しています。
ハンドピースメンテナンス装置
ルブリナ2
歯科用のハンドピ-スの注油とフラッシングすることにより、
感染対策を行えます。
ハンドピースの内部まで滅菌できる装置
iClave mini2
管理医療機器 小型包装品用高圧蒸気滅菌機器 38671020
歯科用ハンドピースの内部までしっかり滅菌できる装置です。
エアコンにて常時換気を行っております。
ニオイやホコリを取り除き、快適な空間で治療に臨める環境を作っています。
高圧蒸気滅菌器
スマートクレーブ
この製品は、平成23年度JIS規格(T7324:2005)に適合しています。
無菌性保証レベル:滅菌後の物品に生存可能な微生物が存在している確率のこと。
汚染されている確率は、100万分の1以下です。
根管治療用マイクロモ-タ-
X-スマートプラス
根管治療用ファイルを駆動する、マイクロモ-タ-です。
根管治療を安全に行うことができます。
むし歯の状態をより正確に確認するために、光学式むし歯検知装置を使った検査を行っています。
口腔内の虫歯や歯周病の状況など、撮影してお見せできます。
見えにくい場所の、治療前・治療後を見比べることもできます。